サステナブルフェス2024
~地域・お客様と連携したSDGs体験会~
『ホテル日航つくばサステナブルフェス2024』を開催しました

2024年6月8日(土)に『ホテル日航つくばサステナブルフェス2024』を開催いたしました。 本イベントは、当ホテルが2021年から進めているSDGsへの取り組みを地域の皆様にご紹介するイベントで、昨年に続き2回目の開催となり、本年は「体験」をテーマにホテルが取り組んでいる代表的なプロジェクトの展示・体験ワークショップのほか、連携している企業による展示ブースや体験コンテンツをご用意しました。
|開催概要
【開催日】2024年6月8日(土)【時間】11:00~15:00
【会場】ホテル日航つくば本館1階、2階、Co-en会議室
【出展ブース】18ブース
【来場者数】約270名
【主催】ホテル日航つくば SDGs推進委員会
|展示ブース・協力会社一覧
※数字は当日のブース番号01.MOTTAINAI食堂(フードロス削減プロジェクト)
【協力】松田農園、市川蓮根、つくばいしだファーム、フードバンク茨城
02.リペレットしたペットボトルキャップでモノづくり(リサイクル・リユース)
【協力】株式会社青野工業
03.みんなで自然や科学を感じよう!
【協力】つくばまちなかデザイン株式会社
04.環境保全につながるペレットストーブの活用
【協力】株式会社カタログハウス ソロー事業部
05.カラーリングマムのフラワーコーディネート
【協力】愛知県田原市
06.ボトルフリープロジェクト-マイボトル給水体験-
【協力】ウォータースタンド株式会社
07.使用済み食用油で空を飛ぶ!? VR体験&使用済み食用油引取(資源環境&環境)
【協力】 日揮ホールディングス株式会社、株式会社レボインターナショナル
08.「気候市民会議つくば」からの提言を紹介します!
【協力】ウニベルシタスつくば
09.ホテル日航つくば みつばちプロジェクト
【協力】株式会社竹内養蜂
10.森林を知ろう・楽しもう・自分たちのSDGs
【協力】株式会社つくば林業
11.~あなたとつくるたび~つくたび
12.ペットボトルキャップアート展示(リサイクル・リユース)
【協力】フジイ化工株式会社
13.リユース・アップサイクルの最前線
【協力】アサヒユウアス株式会社
14.デニーズのSDGs:mottECO推進と資源環境の取り組み&JTBロス旅缶
【協力】 株式会社セブン&アイ・フードシステムズ
15.職場で、地域で、学校で、イベントで。フードドライブ
【協力】フードバンク茨城
16.カラーリングマム染色&フラワーアレンジメント体験
【協力】GEKKOH~月虹 ゲッコウフラワーアトリエ~
17.ペーパークラフト「自動販売機を作ろう!」
【協力】ダイドードリンコ株式会社
W.リターナブル瓶ミネラルウォーターのご紹介
【協力】株式会社Spring